「防災パフォーマンス」タグアーカイブ

ド迫力!大規模防災訓練を見に行こう!観覧無料 令和5年近畿府県合同防災訓練(緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練)(和歌山県総合防災訓練)

2023年11月4日

この度、和歌山県危機管理課様からお声がけいただき
合同防災訓練に参加させていただくことになりました。
ステージバスにて、マジックを見ながら楽しく防災を学べる防災劇場ミニを行います。是非「いのちを守る活動」に参加してください。
お待ちしております!



以下 令和5年度緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練
実行委員会ウェブサイトより


災害対策基本法、消防組織法、和歌山県地域防災計画および「近畿圏危機発生時等の相互応援に関する基本協定」等に基づき、県内および近畿府県等の防災関係機関、関係団体、合同で防災訓練を実施し、災害時における防災関係機関相互の連携を深め、広域的な応援体制の充実・強化を図るとともに、県民の防災意識の高揚を図ることを目的とした訓練を次のとおり開催いたします。

訓練の想定

中央構造線断層帯・根来断層を震源とする大規模地震(M6.5)が発生

和歌山市及び有田市において最大震度6強、海南市において最大震度6弱を観測

地震の影響で和歌山市及び海南市で甚大な被害が発生

実施日時・場所

令和5年11月3日(金)~4日(土) 和歌山県内各所 

一般の方が観覧できる会場

11月4日(土)9:00~12:00

関西電力株式会社海南火力発電所跡地

和歌山県海南市船尾字中浜 260 番地 96

詳細な地図等は下記のチラシ・リーフレットをご確認ください。

会場に無料駐車場をご用意しております。

*ただし、駐車場内の事故等は一切の責任を負いません。

*小学生以下のお子様は保護者の同伴をお願いいたします。

*当日の訓練を中止する場合には、11月4日(土)午前5時までに本HPにてお知らせいたします。

訓練内容

(1)中高層建物救出救助訓練

(2)木造倒壊建物救出救助訓練

(3)橋梁倒壊救出救助訓練

(4)ヘリコプターによる高層マンションからの救助訓練

(5)ヘリコプターによる地上からの救助訓練

訓練2
ヘリ

   

(画像はイメージです。)

マジックショー

(マジックを見ながら楽しく学べる いのちを守る@防災劇場 )

令和5年度緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練
実行委員会ウェブサイト

防災劇場納め追加公演

クリスマス防災劇場を保育園で開催!

子供たちと一緒に大災害からいのちを守る術を勉強しました。

※東京都北区助成金活動 お気軽にご相談ください。

防災劇場はじめは、2020年1月29日 170名の皆様と
いのちを守る活動をはじてまいります!

そして遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

かしぱん生成(マジシャンKassy)

2019年防災劇場納め

2019「いのちを守る防災CAMP」納めでした。

防災劇場と体験型防災セミナーの元祖。
防災クッキング(防災カフェ)。

ママ、キッズ、パパ、お兄さん、お姉さんにご参加いただきました。
今年も災害の多い年となってしまいましたが、備えの重要性を伝え、来年は被害を少しでも減らせるよう、私達は活動を続けて参ります。

#防災セミナー #防災パフォーマンス
#魔法招会 #防災訓練